北鎌倉古民家ミュージアム

展覧会EXHIBITION

PAST EXHIBITIONS過去の展覧会

開催終了 2022年10月22日(土)~2023年1月22日(日)

林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍

中世古窯のやきもの展同時開催中

開催終了 2022年10月22日(土)~2023年1月22日(日)

中世古窯のやきもの展

林アメリーのパッチワークとアジアの刺繍展同時開催中

開催終了 2022年7月16日(土)~2022年10月16日(日)

開館25周年記念 中世の美

開催終了 2021年12月23日(木)~2022年5月8日(日)

おひなさま展

江戸時代のお雛様を中心に明治・大正・昭和までの各時代のお雛様を展示しております。 鎌倉市内で発掘された日本最古のお雛様(レプリカ)や座り雛の初源の形である「寛永雛」、大形で見ごたえのある江戸時代を代表する「享保雛」、公家や大名家に好まれた「次郎左衛門雛」「有職雛」、今日のお雛様の形式を確立した「古今雛」などを中心に時代による変遷や関東・関西による違いなど興味深い展示となっております。

開催終了 2022年3月10日(木)~2022年5月8日(日)

五月人形展

端午の節句 元来5月5日は邪気を祓うため菖蒲を飾り、武技などを行っていた。 武家社会では男子出生を祝い大切な節句となり 町民も武家をまねて織旗や武具、兜の飾り物を飾った。 兜の頂きにのせた人形の細工物が五月人形の起源といわれる。 江戸時代後期には五月人形は最盛期を迎え、雛人形と同じく市が立つほどになった。

1 3 4 5 6